未分類 成長の押し売り 2021年4月27日 学生の自己PRや志望動機を聞いていると、自分が成長したいということを軸に考えている人がいる。自分の就職活動の軸が成長することだと言い切る人もいる。成長したいと思う事は買ってたが、成長と叫びは誰でもプラス評価になるかと言われるとそれはないと思う。この成長と言う言葉を耳にしている方の多くは、やる気をアピールするためにわざわ... itjinji
未分類 新型コロナウィルスの影響に関する質問 2021年1月11日 就職活動時の逆時質問では「新型コロナウィルスの影響はどのくらい出ていますか?」という質問は多いです。 入社する会社を選ぶ際の指標となることは理解できますが、この質問は果たして適切でしょうか? 新型コロナウィルスが企業に及ぼす影響 2019年3月ごろから社会情勢に大きな影響及ぼしてきたコロナウィルスですが、2022卒の学... itjinji
未分類 コミニケーション能力が武器 2021年1月7日 新卒の学生と話していると自分の俺はコミニケーションであると言う学生が多い。学生であって職歴がないからなかなか武器にするものがないと言う気持ちはわからないでもないが、コミニケーションを武器にするなら気をつけてほしいことがある。 ビジネスでのコミニケーションとプライベートのコミニケーションが異なるプライベートであれば場を和... itjinji
未分類 コロナウイルスでやりたいことができない学生 2020年11月15日 コロナウィルスで自分のやりたいことができないと言っている人は、厳しく言えばまずどうやったらできるかを考えるべきだ。こういった変化は多くの人にとってマイナスだが、そのマイナスを小さくすることや、展示でプラスにすることができる。コロナだから就職活動がうまくいかないと言っている学生は、たとえコロナじゃなくてもうまくいかないん... itjinji
未分類 コロナウィルスで翻弄されている若者へ 2020年11月15日 頃中になって約9ヶ月。大学もオンライン事業で進められ、一向に兆しが見えなくなる。そんな孤独にさいなまれている大学生に母からアドバイスを送りたいと思う。 特に今大学4年生の方は、リモート面接で何がわかるんだろうと言う不安を抱えているんじゃないかと思う。正直企業も一緒だ。学生がどんな人だかわからないのはどうしても仕方がない... itjinji
未分類 相手の休みを気にかけること 2020年11月14日 相手の休みを気にかけること特にシフト制の仕事をしているといつが休みかが分からないので、人の休みにも疎くなる傾向にある。IT関係の企業ではリモートワークを採用しているところも多く、スラック等のメッセージアプリを携帯に入れている社員も少なくない。スマホにこういった仕事のツールをやることを僕は反対しないが、ツールを入れている... itjinji
未分類 好きを仕事にするのは悪いこと? 2020年11月13日 好きを仕事にしたいけないのかな学生が就職活動していると、自分が好きなことをあえて仕事の選択肢から外す学生が増えてきているように思う。好きを仕事にしてはいけないのかこの疑問に僕なりの考えを交えて話そうと思う。 はっきり言って、好きを仕事にすることの何が問題なのかがわからない。もちろん、バンドやるのが好きといった、アート系... itjinji
未分類 学生の自己分析の本来の目的 2020年11月13日 自己分析とは何をすればいいのか学生からよくもらう質問の中で自己分析をすると言われても何をすればいいのかよくわからないと言う話を聞く。自己分析にはこれといった方法論がないわけで、目的は自分の内面にある考え方を発見することと言うふうに解釈されているが、ままに自分を深掘りしていてもそれは自分の本来の考え方なんだと納得するのに... itjinji
未分類 インターンシップに出る目的 2020年11月12日 インターンシップに出るべきか 現在は経団連の関係で就職活動5分が貸してるのは3月からとなっているが、企業は就業体験つまり今は湿布と称して秋口から学生を呼び込んでいる。意識の高い学生はこのインターンシップに参加し興味のある業界の企業を見て回りながら就職活動を行う業界や企業の規模を絞っていくことになる。 うちでもインターン... itjinji
未分類 休日にリセットするのもスキル 2020年11月10日 社会人1年目どっち深深深頼むと色々と話が聞ける。新卒の先の太さと言うのは非常に仕事が辛いリフレッシュできないと言うのもよく相談される。僕はいつもこう答えている。社会人1年目と言う時期は、学生である人が社会人になったと言うだけで喜劇な環境の変化で、その辺から慣れるとともに仕事をしたことがない人はその仕事を覚えると言う時期... itjinji