未分類 新入社員特に新卒に重要なことを言う 2020年5月29日 新入社員に重要なこと うちの会社にも新卒採用を行っている関係で新卒社員の研修に来ているのだが、こいつらの気の利かなさに正直まいる。今年は新型コロナウィルスのこともあり、ほとんどの研修をリモートで行ったからと言うのもあるのかもしれないが、緊急事態宣言が明けて研修を受けていた新人くんたちもいるのだから、驚くほどに気がつかな... itjinji
未分類 自己投資をセミナーのみに頼るのは危険という話 2020年5月28日 セミナーに頼る自己投資 僕の会社では特に若い世代は自己投資に関してあまり関心がないように思う。僕らの時代は握るやつは行後に勉強して、休みの日を自己評価しながら自己投資に時間を使っている人間もたくさんいたが、少なくとも僕の社内ではそれをあまり見かけない。 中にはそれを会社の金で行うべきだと考えている人間も多数おり、氷参加... itjinji
未分類 採用担当するならクロージング技術は必須であると言う話 2020年5月22日 僕の会社では新卒採用を行っているが、採用担当がまだ若く「学生に内定を出したのに検討の結果承諾を得られない」というケースが多い。管理職の立場としては恥ずかしい話だが、担当者が闇に葬っていたようで、探ってみるとその数はあまりにも多かった。 この記事を読んでいる方で採用業務に興味があるなら、必ず通る道なのでぜひ参考にしてほし... itjinji
未分類 中間管理職は経営者の感覚を養うと言う話 2020年5月22日 そもそも僕がいるような中小企業には圧倒的に研修が不足している。僕は人事の仕事をしているが今のこの規模では1000人で人事を担当している人間がいることが珍しい方なので、その点ではありがたくあるが、僕の立場から見ると中間管理職の教育が圧倒的に不足しているように感じる。これは僕がいる会社に限ったことではなく小規模企業全体に言... itjinji
未分類 人事営業でありでもマーケティング思考も必要であると言う話 2020年5月21日 まぁよく言われるのは人事が営業だと言う話なんだけど、多くの会社ではあー家希代のと言ってふんぞりかえっていれば人が来ると言うような事は無い。そういう意味では自分の会社に来てもらうためにはどうするかということを考えなければならずおのずと営業の思考が必要になるし、営業もスキルが必要になる。主張の中には、ただこれだけを営業と言... itjinji
未分類 バージョンアップって便利な言葉 2020年5月20日 バージョンアップと変更って違うんだぞと言う話をよく言うのか、 よく言うのが、何かの論理をアウトプットしておきながら言っていることが以前と全く違う人がいる。は無いだろうか。言っていることの本質自体が変わらないとしても、そのものを叶える方法論が大幅に変わっていればそれはもはやバージョンアップではない。 よくバージョンアップ... itjinji
未分類 ウェブ面接の行方 2020年5月20日 新型コロナウィルスが収束した後は、ウェブ面接が行われるのかどうかをお話ししたい。新型コロナウィルスが猛威をふるい、多くの方がリモートワークもしくは時差出勤等の対応を取ったおかげで、IT業界では採用も割と一般的になった。一般的になったと言うよりは急速に広まったと言う印象だ。給食に広まったと言う事はスタンダードではないと言... itjinji
未分類 働いてない人を見つける方法 2020年5月18日 うちの会社でもいるのだが明らかに働いていない人、もしくはやっていることをアピールしていて冗長からは気に入られているけれど実はたいした仕事をやっていない人間がいる。前者は誰の目で見ても明らかだからそこまで問題ではないが後者のほうに関してはどのように明らかにするか骨が惚れる。 ログをチェックするうちはIT会社であるから何か... itjinji
未分類 人事だってマーケティング思考が大丈夫だと言う話 2020年5月16日 うちの会社の人事は年齢的にもすごく若く演出もスキルとしてははっきり言って人事とは言えないレベルだ。何を質問するのかあらかじめ決めておき、その流れに沿って話をしていき多少相手の話に合わせる事はするが大きくごとに考えてきた質問を聞ききることにいっぱいいっぱいになってしまい、相手の事などろくに見ていない面接を行っている。 そ... itjinji
未分類 ウェブで行われる会社説明会について話しておこうと思う 2020年5月14日 ウェブ説明会もしくはウェブセミナーと言う名前で新卒の会社説明会はチーム子やズームを始めとしたビデオ会議システムで行われることが多い。今1番主流なのは録画した会社説明会を見てその感想を送ったり、説明会の中にあるいくつかのついてテストが行われたりする。これが主流だ。 中にはリアルタイムでウェブ配信の説明会を行っている企業も... itjinji