僕の会社では新卒採用を行っているが、採用担当がまだ若く「学生に内定を出したのに検討の結果承諾を得られない」というケースが多い。管理職の立場としては恥ずかしい話だが、担当者が闇に葬っていたようで、探ってみるとその数はあまりにも多かった。 この記事を読んでいる方で採用業務に興味があるなら、必ず通る道なのでぜひ参考にしてほし...
新着記事
そもそも僕がいるような中小企業には圧倒的に研修が不足している。僕は人事の仕事をしているが今のこの規模では1000人で人事を担当している人間がいることが珍しい方なので、その点ではありがたくあるが、僕の立場から見ると中間管理職の教育が圧倒的に不足しているように感じる。これは僕がいる会社に限ったことではなく小規模企業全体に言...
まぁよく言われるのは人事が営業だと言う話なんだけど、多くの会社ではあー家希代のと言ってふんぞりかえっていれば人が来ると言うような事は無い。そういう意味では自分の会社に来てもらうためにはどうするかということを考えなければならずおのずと営業の思考が必要になるし、営業もスキルが必要になる。主張の中には、ただこれだけを営業と言...
バージョンアップと変更って違うんだぞと言う話をよく言うのか、 よく言うのが、何かの論理をアウトプットしておきながら言っていることが以前と全く違う人がいる。は無いだろうか。言っていることの本質自体が変わらないとしても、そのものを叶える方法論が大幅に変わっていればそれはもはやバージョンアップではない。 よくバージョンアップ...
うちの会社でもいるのだが明らかに働いていない人、もしくはやっていることをアピールしていて冗長からは気に入られているけれど実はたいした仕事をやっていない人間がいる。前者は誰の目で見ても明らかだからそこまで問題ではないが後者のほうに関してはどのように明らかにするか骨が惚れる。 ログをチェックするうちはIT会社であるから何か...
うちの会社の人事は年齢的にもすごく若く演出もスキルとしてははっきり言って人事とは言えないレベルだ。何を質問するのかあらかじめ決めておき、その流れに沿って話をしていき多少相手の話に合わせる事はするが大きくごとに考えてきた質問を聞ききることにいっぱいいっぱいになってしまい、相手の事などろくに見ていない面接を行っている。 そ...
ウェブ説明会もしくはウェブセミナーと言う名前で新卒の会社説明会はチーム子やズームを始めとしたビデオ会議システムで行われることが多い。今1番主流なのは録画した会社説明会を見てその感想を送ったり、説明会の中にあるいくつかのついてテストが行われたりする。これが主流だ。 中にはリアルタイムでウェブ配信の説明会を行っている企業も...
報告できないやつ 僕の会社は全部で40人未満の会社と言うこともあり、中にはほんとにどうしようもない奴もいる。その規模であるがゆえに採用にあまりしっかりとした基準がなかったこともあり、僕が入ってきた2年前から比べると今ではだいぶ良くなったものの、中には本気で一緒に働くのを考えてしまう社員すらいる。 もちろん自分がつもりは...
リモートワークの弊害は、仕事とプライベートの垣根がなくなってしまうと言うことにあるのだと思う。以前リモートワークをサボる奴の温床だと言う話をしたが、サボるやつをサボり真面目なやつは仕事をしすぎると言う構図に陥っている気がする。特に真面目なタイプで仕事に対して貪欲に取り組んでいる人は、よほど子、往復の勤務時間を得している...